ノマドの森ジャーナル

旅の魅力や旅先の情報や、トレンド情報をはじめ、さまざまな情報をお届けします。

スポーツ

貴乃花親方が「引退」表明 靴職人の息子・花田優一に対する思いは?

投稿日:

スポンサーリンク

 

9月25日、大相撲の貴乃花親方が、日本相撲協会に引退届を提出。

都内で引退記者会見を開いた。

「私貴乃花光司は、年寄を引退する旨の届けを提出いたしました」と語った。

また、弟子ら10人の所属を、千賀ノ浦部屋に変更する届けを、貴乃花親方の代理人弁護士が再提出した。

 

引退の理由は?

 貴乃花親方は、引退に至った理由について、

「相撲協会から有形無形の圧力があった」

と話した。

 

相撲協会は、7月の理事会で、今後、各親方は5つの部屋のいづれかに所属することを決定した。

無所属を認めない理由の一つとして、一門に支給される運営補助金の問題がある。

公益法人である以上、補助金が何に使われるか、透明性を図らなければいけないが、各親方への個人支給だと、透明性という点で難しくなる。

一門を協会と各部屋をつなぐ機関と位置づけ、ガバナンスを強化する。

そのためには全親方が一門に所属し、一致団結すること、それが協会の総意である。

 

一方、貴乃花親方は、3月、貴ノ岩への傷害事件に対する日本相撲協会の対応について、真実を隠さず追求したいという気持ちで内閣府公益認定等委員会に告発状を提出。

しかし、日本協会から、告発状の内容を事実無根と認めないと、親方を廃業せざるを得ない、と圧力をかけられ、引退に至ったそうである。

 

また、7月の理事会で、「全親方は5つの部屋のいずれかに所属しなければならない」というルールが決まったことも、貴乃花親方を引退に追い込んだ一つの理由と推測される。

 

貴乃花親方の引退会見

https://dot.asahi.com/dot/2018092500097.html?page=1

 

貴乃花親方は、弟子たちに対し、

「無念というか、悲しいけど、弟子たちが土俵で活躍することが最優先」

と語った。

弟子に対する思いやりの気持ちが、垣間見れた。

 

スポンサーリンク

 

息子・花田優一の真相は?

貴乃花親方の息子、花田優一さんは、実は力士ではなく、なんと、「靴職人」。

15歳でアメリカに渡り、18歳でイタリアに移って靴作りの修行を開始した。

現在、東京に店を持ち、1年先までオーダーを待つほどの大人気店となっている。

 

相撲の世界に行かなかった理由として、

「体も大きくなかったし。

一番大きな理由は、小さいときの憧れが、父だけだったということ。

逆に憧れすぎると、その世界に入って、その人よりも有名になろうなんて思わないから。」

と明かした。

 

花田優一がイタリアでの修行時、自分の師匠を見つけたことに対し、貴乃花親方はうれしかったそうである。

覚悟を決めて自分の道を着実に歩いている息子の姿を見て、貴乃花親方は誇らしく思ったのである。

 

貴乃花親方は、引退会見後、家に帰って、息子・花田優一に、

「俺は引退するが、お前は俺よりも強くなれ。

俺みたいに負けるな。

お前の靴職人としての生きざまを俺は最後まで応援しているから。」

といった内容の話をしたかもしれない。

 

 

一方、息子の花田優一の真相は、はっきりとしたことはわからないが、これまでの関係から、

「これまで長年、相撲界を牽引し、お疲れさまでした。

父みたいに、自分も活躍し、有名になりたい。」

と、敬意を表しつつ、自分の願望を話していたのかもしれない。

 

まとめ

長年、相撲界を牽引し、今回引退表明した貴乃花親方。

今後、弟子たちが土俵で活躍する姿を、陰ながら応援することになるでしょう。

また、息子の靴職人としての活躍も、陰ながら応援することになるでしょう。

自分と違う道を歩んでいるからこそ、「憧れ」の眼差しで見て、お互い刺激し合いながら、成長していけるのではないかと思う。

 

貴乃花親方、長年、お疲れさまでした。

 

スポンサーリンク

-スポーツ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

貴乃花親方の妻と息子と娘を紹介 引退後、子供たちを見守る

スポンサーリンク   「平成の大横綱」の名で記憶に残る力士となり、相撲界に兄の若乃花(花田虎上)さんと共に、若貴フィーバーを巻き起こし、先日引退表明した貴乃花親方。 彼の家族構成について、調 …

夏の甲子園 選手・観客の熱中症被害に対する今後の対策は?

スポンサーリンク   毎日、甲子園で熱戦が繰り広げられる第100回全国高校野球選手権大会。 しかし、今年は、連日の猛暑により、大会開幕前から、熱中症による被害が懸念されていた。 そこで、高校 …

本田圭佑のプロフェッショナルとは?~NHK「仕事の流儀」より~

スポンサーリンク   昨日、NHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」で本田圭佑(プロサッカー選手)が出演。   目次1 「ゲームオーバーに屈しない男」2 「敵は自分」3 「行動規範」4 …

ワールドカップ決勝へ向けて~いよいよファイナル 優勝国の行方は~

スポンサーリンク スポンサーリンク   ワールドカップの準決勝が終わり、決勝戦が、フランスとクロアチアとの対戦に決まった。 ここで、これまでの両国の勝ち上がりについて、おさらいする。 目次1 …

森保監督率いる日本 vs 兵役免除かかる韓国 決戦の行方は?

スポンサーリンク   2週間に及んだインドネシアでのアジア大会もいよいよ明日閉幕。 昨日の女子サッカー決勝に続き、本日は男子サッカー決勝。 U-21森保監督率いる日本は、韓国代表との決勝戦に …