ノマドの森ジャーナル

旅の魅力や旅先の情報や、トレンド情報をはじめ、さまざまな情報をお届けします。

スポーツ

ワールドカップ決勝へ向けて~いよいよファイナル 優勝国の行方は~

投稿日:2018年7月14日 更新日:

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

ワールドカップの準決勝が終わり、決勝戦が、フランスとクロアチアとの対戦に決まった。

ここで、これまでの両国の勝ち上がりについて、おさらいする。

フランス

グループリーグ第1戦  〇 2-1(vs オーストラリア)

グループリーグ第2戦  〇 1-0(vs ペルー)

グループリーグ第3戦  △ 0-0(vs デンマーク)

決勝トーナメント1回戦  〇 4-3(vs アルゼンチン)

準々決勝  〇 2-0(vs ウルグアイ)

準決勝  〇 1-0(vs ベルギー)

グループリーグでは、第1,2戦で2連勝で決勝トーナメント進出決定。

決勝トーナメントでは、南米の強豪国を撃破し、準決勝では、堅守速攻が持ち味のベルギーを下し、決勝進出。

クロアチア

グループリーグ第1戦  〇 2-0(vs ナイジェリア)

グループリーグ第2戦  〇 3-0(vs アルゼンチン)

グループリーグ第3戦  〇 2-1(vs アイスランド)

決勝トーナメント1回戦  〇 1-1(延長)(PK 3-2)(vs デンマーク)

準々決勝  〇 2-2(延長)(PK 4-3)(vs ロシア)

準決勝  〇 2-1(延長)(vs イングランド)

強豪ひしめくグループで、グループリーグ3連勝で決勝トーナメント進出決定。

決勝トーナメントでは、3試合とも延長戦を戦い(内2試合はPK戦で決着)、決勝進出。

 

スポンサーリンク

優勝国の行方は?

両国ともに、堅守速攻型のチームである為、正直、どちらが勝つか、予想は難しい。

ただ、ここまで来れば、これまでの6試合の戦いぶりや、選手の疲労度、等が影響すると思われる。

これまでの6試合の戦いぶりを見ると、フランスは、(アルゼンチンとは接戦を強いられたけれど)それ以外の試合では安定した戦いで勝ち上がってきているのに対し、クロアチアは、グループリーグでは安定した戦いであったが、決勝トーナメントで苦戦を強いられてPK戦でかろうじて勝ち上がっており、3試合連続延長戦による疲労面が心配される。

フランスの方がやや有利と思われるが、個人的には、これまで優勝経験のない、クロアチアに優勝してもらいたい。

今回のワールドカップは、数々の波乱があり、スーパースターを抱えた国が早期敗退となった反面、組織力で勝ち上がっている国も見られた。

最後の最後まで何が起きるかわからないのが、サッカーというスポーツの魅力である。

様々な国が下馬評を覆してきた大会の締めくくりとして、最後、クロアチアが勝利し、世界のサッカー勢力図を変えてもらいたい。

スポンサーリンク

-スポーツ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

村田修一が引退 球界関係者から慕われる理由は?

スポンサーリンク   BCリーグ・栃木で現役を引退した村田修一氏が、9月28日、古巣同士の対戦となった巨人―DeNA戦(東京ドーム)に来場。 試合前に行われたセレモニーに臨んだ。 &nbsp …

岩渕真奈が張り紙に感激! インドネシアでのアジア大会選手村にて

スポンサーリンク   インドネシアのジャカルタでのアジア大会が、本日開幕した。 (8月18日から9月2日) サッカー競技は、男女とも、開会式より前に予選リーグの試合が行われる。 8月16日、 …

貴乃花親方の妻と息子と娘を紹介 引退後、子供たちを見守る

スポンサーリンク   「平成の大横綱」の名で記憶に残る力士となり、相撲界に兄の若乃花(花田虎上)さんと共に、若貴フィーバーを巻き起こし、先日引退表明した貴乃花親方。 彼の家族構成について、調 …

大坂まり、大坂なおみの父親の職業は? 母親、祖父の出身は? 

スポンサーリンク   プロテニスプレーで姉妹である大坂まり選手、大坂なおみ選手は、ハイチ出身でアメリカ人である父親と、北海道出身の日本人である母親との間で、生まれ育った。 ハイチ出身の父親と …

本田圭佑のプロフェッショナルとは?~NHK「仕事の流儀」より~

スポンサーリンク   昨日、NHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」で本田圭佑(プロサッカー選手)が出演。   目次1 「ゲームオーバーに屈しない男」2 「敵は自分」3 「行動規範」4 …